●おしゃれな曲を作りたい
「あぁ〜おしゃれな雰囲気の曲がつくりたい・・」

おしゃれな雰囲気の曲をつくってみたいと思うアナタ
今まで勉強してきたトライアド(三和音)だけでは
メジャーコードの明るい世界と
マイナーコードの暗い世界
この2つだけでしたよね。
それ以外にも、おしゃれな世界を表現できる方法があるんです。


その方法は簡単で、メジャーコードに長7度の音を足してみましょう。

例えば、Cメジャーコードは「ドミソ」だから
長7度の音の「シ」を加えて「ドミソシ」にしてみよう。

12_111_7


どうでしょう?
明るくもなく、暗くもない、おしゃれな雰囲気のコードですよね。
このコードをメジャーセブンスコードと言うんだ!

メジャーセブンスコードは英語表記で大文字のM7で表記します。

おしゃれな雰囲気の曲にしたいときにこのコードを使えば
とってもロマンチックな雰囲気を作ることができるよ。

だから、いろいろなヒット曲にこのコードが使われているんだ。



ここで一つ、気になることが
メジャーセブンスがあるのだから、マイナーセブンスコードもあるの?
と思ったアナタは感が鋭いです。

そう、マイナーセブンスコードもあります。


Cm7(シーマイナーセブンス)

英語表記では小文字の「m7(マイナーセブンス)」を加えて
表記するのですが、和音の構成がちょっと特殊なんですよ。


「特殊?」


メジャーコードとマイナーコードを区別するのは
3度の音が「長3度」ならメジャー「短3度」ならマイナーと区別していたはずだよね。
7_cmajkenban7_cminkenban
(こちらの章の最後に解説)

だから、3度の音を短3度にすればマイナーセブンスコードを
作ることができるはず・・しかし。

マイナーセブンスコード「短3度」だけじゃなく
「長7度」も「短7度」にする必要があるんです!

つまり、CM7はド ミ ソ シだけど、Cm7はド ミ♭ ソ シ♭ということになるんだ。
12_2
まとめるとマイナーセブンスコードは「ルート、短3度、完全5度、短7度」
四和音で構成されているってことだね。




●ちょっとまった!

「もし、シの音を短7度にせず長7度のままだったら
「ドミ♭ソシ」というコードになるのですが、このコードは何て言うんですか?」
12_3

そう、このコードにも名前があって
ルート、短3度、完全5度、長7度の和音を
「マイナーメジャーセブンスコード」と言うんだ。
CmM7(シーマイナーメジャーセブンス)

とても悲しく、複雑な気持ちのコードになりますよね。


英語表記では少し解りにくいんだけど
小文字のmと大文字のMと7を加えた「mM7」で表記するんだ。
つまり「ドミ♭ソシ」は「CmM7(シーマイナーメジャーセブンス)」と呼びましょう。


●これまでのおさらい
まず、ドミソにシを加えた和音「CM7(シーメジャーセブンス)」
ドミソシのミを短7度、シを短7度にした和音ドミ♭ソシ♭「Cm7(シーマイナーセブンス)」
3度の音を短3度にした和音、ドミ♭ソシ「CmM7(シーマイナーメジャーセブンス)

そして最後にセブンスコードはもうひとつ重要なコードがあるんです。
それは、ドミソにシ♭の音、つまり短7度を加えた和音

それはC7(シーセブンス)コードです。

C7(シーセブンス)

12_5

どうでしょう?何とも気分を踊らせるような音ですよね。
でもそれと同時に何とも落ち着かないような雰囲気も感じられます。

この落ち着かない雰囲気の正体は一体何なのか?
それは構成音に秘密があります。
12_6

C7(シーセブンス)コードの構成音は「ドミソシ♭」ですが
ミとシ♭の音程にに秘密があるんだ。
ミとシ♭の音だけ取り出して、聞いてみよう。
12_7


この音程、どこかで聞いたことがありませんか?

こちらの章で解説している、増4度音程
つまりトライトーン(悪魔の音程)にそっくりではないですか!
そうなんです。セブンスコードにはトライトーンが含まれているから
だから何とも落ち着かない雰囲気が漂っていたんだ。

このトライトーンが含まれるセブンスコードはドミナントという機能を持っていて
落ち着く和音である「トニック」に行きたがる性質を持っているよ。


今回は4種類のセブンスコードを紹介しました。

本章の一番のポイントは、
「セブンスコード」「メジャーセブンスコード」は全く別の和音であること。その他に
「マイナーセブンス」「マイナーメジャーセブンス」というコードもあること
です!

次回はこれらの4和音を使って作曲にどのように応用するのかを
解説していきたいと思います!
 
次の記事へ続く
 
よかったらクリックよろしくお願いします♪

DTMブログランキング
にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村